のぶし’s blog

トレーダー兼歯科医師の日常を綴る。

今必要な売買スキルをあなたにvol.3

お疲れ様です!

のぶしです。

 

世間では3連休ですが皆様はどうお過ごしですか?

私はというと、患者さんのアポイント調整をしてなんと4連休にしました!

 

相変わらず自由気ままな歯科医ですが、病院自体は休み中も回っていますし

あまりこんを詰め過ぎても結局いい治療はできませんからね。

 

最後に割りを食うのは患者さんなので。

無理せずマイペースにいきましょう!!

 

さて、本日は・・・

売買スキル紹介の第3弾ということで、

コンセプトとしては

 

「難しいことは言わないからこれだけ知っとけ!」

 

ということでですね紹介しております。

 

今回は・・・

 

③毎回の許容損失額ってどのくらいが目安?

 

ということですね。

これ実はWinner使用者さんからの質問だったので私なりに考えました。

私自身は、実は毎回許容損失額を変えていまして、

というのもWinnerのサイン通りに入る際上位足や通貨の背景などから

強気と弱気の場合があります。

強気の時は許容幅を広げますし、弱気の時は2~3pipsで切るときもあります。

 

こういう返事をしてもおそらく具体性がなく、

質問者さんの聞きたいことではないと思うので、

知り合いの敏腕トレーダー(A氏)にお話を聞いてきました!

 

具体的な資金管理法をまとめましたので紹介します!

 

A氏曰く・・・

 

「許容損失額を毎回固定していては100%勝てない」

 

補足すると、A氏は残りの資金の「○○%」を固定の許容損失額とすることを否定しておられました。

 

つまり毎回残高の3%を損失許容額に設定していると・・・

仮に6連続で損切りにかかると元手資金の83.3%まで減ります。

 

こうなるとこの後同じ3%の幅利確を6回続けても元の資金に回復せず、

7連続で利確する必要があります。

 

難しいことを言いましたが、まとめると

 

「毎回の許容損失額は残高によって変化させなさい!」

 

という結論です!

最初は残高の3%でやっていても資金が減ってくれば2%にしなければならないし

増えれば4%にしていいよってことなんです。

 

そういう意味でもやはり裁量のスキルって必要になりますね。

 

ついでなので私のように相場の状況で許容損失額を変えるのってどうなの?

ってA氏に聞いてみたところ、

 

「それはそれであり。なんならそれができるならベスト。」

 

とのこと。

もちろん地合いを読み間違えると損失は大きくなりますが、

トレードの基本は取れるときに取る。

なのでそれもまた良し!

だそうです。

 

ちなみに毎回の損失をpips幅で固定している方法もありますよね?

あれは口座残高の数%で固定しているわけではありませんので今回のお話とは少し異なりますので注意してください!

 

では結論です!

 

「毎回の許容損失額は残高によって変化させなさい!」

 

以上です!

 

p.s.

個人的にはWinner使用者様には裁量で資金管理できるようになってほしいです。

そのために作っていますし。

でも急には裁量力って付かないので、Winner使用者同士でディスカッションする場があればいいなぁって思ってます。

現在は各使用者さんと私が1対1で議論してますが中には鋭い考えのトレーダーさんもいますので是非みなさんに聞いてほしいです。

何かいい方法あれば募集中です汗

 

 Winner紹介動画:   https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/15/17609

 

オリジナルインジケーター「Winner」公開ページ:    https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/17623 

 

のぶしtwitterhttps://twitter.com/nobushi_fx